| INTRODUCTION | 
                                                                
                                                                            | なつこ: こんにちは、なつこです。 | 
                                                                
                                                                            | なおみ: なおみです。 | 
                                                                
                                                                            | Peter: Peter here. Booking A Ryokan in Shimoda, part 2. | 
                                                                
                                                                            | なおみ: 下田の旅館の予約の第2回ですね。 | 
                                                                
                                                                            | なつこ: 前回は予約できなかったんですよね。 | 
                                                                
                                                                            | なおみ: そうだったんですよね。全室満室なんて言われてましたね。 | 
                                                                
                                                                            | なつこ: そうですね。このシリーズの主人公の伊賀さんは、今回はまた別の旅館に電話をかけるみたいですよ。 | 
                                                                
                                                                            | なおみ: 今日予約できると良いですね。 | 
                                                                
                                                                            | なつこ: そうですね。 | 
                                                                
                                                                            | Peter: 今回しんたろうちょっと頭が良くなってきましたね。 | 
                                                                
                                                                            | なおみ: 頭が良くなってきた?慣れてきたっていう事ですか。 | 
                                                                
                                                                            | Peter: いやあ、頭良くなってきました。だって電話する前にネットで探しました。 | 
                                                                
                                                                            | なおみ: あー | 
                                                                
                                                                            | なつこ: なるほどね。 | 
                                                                
                                                                            | なおみ:頭が良くなったんですね。 So some kind of innovation. | 
                                                                
                                                                            | Peter: Yes, a little smarter this time. | 
                                                                
                                                                            | なおみ: 今日の文法ポイントは、「が」ですね。 | 
                                                                
                                                                            | Peter: But, although. | 
                                                                
                                                                            | なおみ: では早速会話を聞いてみましょう。 | 
                                                                
                                                                            | DIALOGUE | 
                                                                
                                                                            | 1. 旅館の人: くのいち旅館 予約担当係 服部でございます。 | 
                                                                
                                                                            | 2. 伊賀 新太郎: あ、もしもし、6月20日から一泊二日、四名一室で宿泊を考えて | 
                                                                
                                                                            | いるのですが、まだ空いていますか。 | 
                                                                
                                                                            | 3. 旅館の人: (カチャカチャカチャ)はい。まだ若干 空室がございます。 | 
                                                                
                                                                            | 4. 新太郎: ホームページを見てお電話しているのですが、露天風呂つき一泊二 | 
                                                                
                                                                            | 食宿泊プランというのはまだ申し込むことができますか。 | 
                                                                
                                                                            | 5. 旅館の人: あ、申し訳ございません。そちらのプランは大変人気がございまし | 
                                                                
                                                                            | て、既に締め切らせていただいております。通常のお部屋でした | 
                                                                
                                                                            | ら、ご用意できるのですが…。 | 
                                                                
                                                                            | 6. 新太郎: そうですか。じゃ、普通の部屋の予約をお願いします。 | 
                                                                
                                                                            | 7. 旅館の人: ありがとうございます。では代表者様のお名前とご連絡先を伺って | 
                                                                
                                                                            | もよろしいでしょうか。 | 
                                                                
                                                                            | 8. 新太郎: 伊賀 新太郎です。電話番号は03-6526-6969です。 | 
                                                                
                                                                            | 9. 旅館の人: 四名様御一室のご利用ですね。 | 
                                                                
                                                                            | 10. 新太郎: はい。大人二人子供二人です。子供は二人とも小学生です。あ、そ | 
                                                                
                                                                            | れから、夕食なのですが、あのぉ、部屋食にしてもらえますか。 | 
                                                                
                                                                            | 11. 旅館の人: はい、かしこまりました。 | 
                                                                
                                                                            | 次は英語が入ります | 
                                                                
                                                                            | 1. 旅館の人: くのいち旅館 予約担当係 服部でございます。 | 
                                                                
                                                                            | 2. 伊賀 新太郎: あ、もしもし、6月20日から一泊二日、四名一室で宿泊を考えて | 
                                                                
                                                                            | いるのですが、まだ空いていますか。 | 
                                                                
                                                                            | 3. 旅館の人: (カチャカチャカチャ)はい。まだ若干 空室がございます。 | 
                                                                
                                                                            | 4. 新太郎: ホームページを見てお電話しているのですが、露天風呂つき一泊二 | 
                                                                
                                                                            | 食宿泊プランというのはまだ申し込むことができますか。 | 
                                                                
                                                                            | 5. 旅館の人: あ、申し訳ございません。そちらのプランは大変人気がございまし | 
                                                                
                                                                            | て、既に締め切らせていただいております。通常のお部屋でした | 
                                                                
                                                                            | ら、ご用意できるのですが…。 | 
                                                                
                                                                            | 6. 新太郎: そうですか。じゃ、普通の部屋の予約をお願いします。 | 
                                                                
                                                                            | 7. 旅館の人: ありがとうございます。では代表者様のお名前とご連絡先を伺って | 
                                                                
                                                                            | もよろしいでしょうか。 | 
                                                                
                                                                            | 8. 新太郎: 伊賀 新太郎です。電話番号は03-6526-6969です。 | 
                                                                
                                                                            | 9. 旅館の人: 四名様御一室のご利用ですね。 | 
                                                                
                                                                            | 10. 新太郎: はい。大人二人子供二人です。子供は二人とも小学生です。あ、そ | 
                                                                
                                                                            | れから、夕食なのですが、あのぉ、部屋食にしてもらえますか。 | 
                                                                
                                                                            | 11. 旅館の人: はい、かしこまりました。 | 
                                                                
                                                                            | 1. STAFF: This is Ryokan Kunoichi. I will be your assistant for making a | 
                                                                
                                                                            | reservation. | 
                                                                
                                                                            | 2. IGA SHINTARO: Ah, hello. I'm planing on staying for two days and one night on Jun | 
                                                                
                                                                            | 20th with four people in one room. Do you still have any rooms | 
                                                                
                                                                            | available? | 
                                                                
                                                                            | 3. STAFF: (clackety-clack) Yes, we still have some rooms available. | 
                                                                
                                                                            | 4. SHINTARO: I'm looking at you website right now. Can I still apply for the plan | 
                                                                
                                                                            | with outdoor bath and two meals? | 
                                                                
                                                                            | 5. STAFF: I'm sorry sir. The plan you mentioned is very popular and we have | 
                                                                
                                                                            | already closed the books. I could book you in a normal room but... | 
                                                                
                                                                            | 6. SHINTARO: I see. I would like a reservation for a normal room then. | 
                                                                
                                                                            | 7. STAFF: Thank you very much. Could I have your name and number, | 
                                                                
                                                                            | please? | 
                                                                
                                                                            | 8. SHINTARO: It's Iga Shintaro. The number is 03-6526-6969. | 
                                                                
                                                                            | 9. STAFF: One room for four people, is that correct? | 
                                                                
                                                                            | CONT'D OVER | 
                                                                
                                                                            | JAPANESEPOD101.COM UPPER INTERMEDIATE #13 - BOOKING A RYOKAN IN SHIMODA 2 6 | 
                                                                
                                                                            | 10. SHINTARO: Yes. Two adults and two children. The kids are both elementary | 
                                                                
                                                                            | school students. Oh, and as for dinner, could we have it in our | 
                                                                
                                                                            | room? | 
                                                                
                                                                            | 11. STAFF: Certainly | 
                                                                
                                                                            | POST CONVERSATION BANTER | 
                                                                
                                                                            | なつこ: なるほど。確かに伊賀さんホームページを見てなんて言ってましたし、それに予約の仕方が慣れてきましたよね。 | 
                                                                
                                                                            | なおみ: 確かにそうですよね。二行目かな、伊賀さんが6月20日から1泊2日、4名1室で宿泊を考えてるようです。一つの文章に3つかな。情報が入ってますよね。 | 
                                                                
                                                                            | なつこ: そうですね。日にちと期間と人数ですよね。 | 
                                                                
                                                                            | なおみ: 確かに頭が良くなっていってるかも。バージョンアップ。 | 
                                                                
                                                                            | Peter: プロっぽいですね。 So this time, his question was very compact. He included the date, how many days and nights he wants to stay, how many people. So very compact. | 
                                                                
                                                                            | なつこ: 電話で予約をする時には、メモを置いておくと良いって言われた事があるんですよ。特に外国語でかける時には、自分が伝えたい情報もメモに書いておいて、それを見る。相手が言った事もノートを取る事ができるというので、これはコツだという風に教えてもらいました。 | 
                                                                
                                                                            | なおみ: なるほどね。 | 
                                                                
                                                                            | なつこ: 緊張しますもんね。電話、特に外国語で電話する時とかは。 | 
                                                                
                                                                            | なおみ: すごい緊張しますね。 | 
                                                                
                                                                            | なつこ: だから自分が言いたい事がスムーズに言えるようにちょっとスクリプトを書いておくと良いのかもしれないですね。 | 
                                                                
                                                                            | Peter: 流石なつこさん。 | 
                                                                
                                                                            | なおみ: 後、これは日本人の人に言われた事なんですけれども、電話で予約をするときは、自分が何をみてその電話をしているのかと言うのは伝えたほうが良いという風に、旅行会社の友達が言ってました。 | 
                                                                
                                                                            | なつこ: なるほどね。今回も伊賀さん、ホームページを見てお電話しているのですがと最初に言ってましたもんね。 | 
                                                                
                                                                            | なおみ:  そうですね。もしパンフレットLeaflet  とかbrochure  とかを見て電話してるんだったらpamphlet を見てお電話しているんですがとか、チラシを見てお電話してるのですが、一言言うとどんな情報この人知ってるのかっていうのが係りの人が分かって良いかもしれないですね。では、今日の単語に入っていきましょう。 | 
                                                                
                                                                            | VOCAB LIST | 
                                                                
                                                                            | なおみ: 最初の単語は、予約担当係 | 
                                                                
                                                                            | Peter: A person in charge of reservations. | 
                                                                
                                                                            | なおみ: この単語3つの単語ですかね、入っているのは。 | 
                                                                
                                                                            | なつこ: そうですね。つながってますね、全部。 | 
                                                                
                                                                            | なおみ: 最初の単語は、予約 | 
                                                                
                                                                            | Peter: Reservation. | 
                                                                
                                                                            | なおみ: 担当っていうと、これはin chargeっていう感じですかね。 | 
                                                                
                                                                            | なつこ: そうですね。 | 
                                                                
                                                                            | なおみ: 次の係というのも実は同じ意味で Person in charge という事なので、予約担当だけでも良いですし、予約係だけでも意味が通じます。例えば、客室というのは、 | 
                                                                
                                                                            | Peter: Guestroom. | 
                                                                
                                                                            | なおみ: ですが、客室担当係となると | 
                                                                
                                                                            | Peter: A person in charge of guestrooms | 
                                                                
                                                                            | なおみ: Japanesepodのマーキーの役割はなんでしょうね。 | 
                                                                
                                                                            | なつこ: 彼はオーディオ担当係ですね。 | 
                                                                
                                                                            | なおみ: そうですね。 | 
                                                                
                                                                            | Peter: Person in charge of audio production. | 
                                                                
                                                                            | なつこ: 次の単語は、若干。 | 
                                                                
                                                                            | Peter: Some, a few. | 
                                                                
                                                                            | なつこ: これはすごくこうはっきりしないんですよね。数はいくつとは言ってないんですけれども、多くない、少しと言う意味なんです。 | 
                                                                
                                                                            | なおみ: そうですね。ちょっとという感じですね。 | 
                                                                
                                                                            | なつこ:  しかもCountable  の事についてもuncountable の事についても両方使えるんですよね。 | 
                                                                
                                                                            | なおみ: 例えば、今年は去年よりも若干暖かい | 
                                                                
                                                                            | Peter: It’s a little warmer this year compared with last year. | 
                                                                
                                                                            | なおみ: ちょっと暖かいってことですけどね。 | 
                                                                
                                                                            | なつこ: そうですね。それについては若干の問題がある。 | 
                                                                
                                                                            | Peter: Regarding that, there are some problems. | 
                                                                
                                                                            | なつこ: なんていう言い方もしますね。 | 
                                                                
                                                                            | なおみ: そうですね。この若干の若というのは、若いという字を書きますけれども、この漢字の意味は~のようだという意味もあるんだそうです。 | 
                                                                
                                                                            | なつこ: ほうー。 | 
                                                                
                                                                            | なおみ:  で、~のようだっていうのが若干の若に入っていてSecond kanji 干を見てください。これ十の漢字が入ってますよね。一の漢字も入ってますよね。 | 
                                                                
                                                                            | なつこ: 一番上ね。 | 
                                                                
                                                                            | なおみ: はい。という事は、どういう事かと言うと、これは、一のようでもあって、十のようでもあってという事ではっきりしないっていう意味なんだそうです。 | 
                                                                
                                                                            | なつこ: すごく曖昧な意味なんですね。 | 
                                                                
                                                                            | なおみ: はい。 | 
                                                                
                                                                            | Peter: So Naomi Sensei said, the character looks like a combination of 1 and 10, it’s not clear whether it’s either one. So just a few. | 
                                                                
                                                                            | なつこ: でも面白いですね。漢字の意味に関係なくパズルみたいにして作った言葉なんですね。 | 
                                                                
                                                                            | なおみ: そうなんですよね。 | 
                                                                
                                                                            | なつこ: 次の単語は、空室 | 
                                                                
                                                                            | Peter: Vacant or unoccupied room. | 
                                                                
                                                                            | なつこ: これは最初の漢字空がemptyという意味で、二番目の漢字、室がroomの意味ですね。 | 
                                                                
                                                                            | なおみ: 空emptyを使った単語ほかにもありますよね。 | 
                                                                
                                                                            | なつこ: そうですね。前回のレッスンでやった満とちょうど逆の使い方をしますよね。 | 
                                                                
                                                                            | なおみ: 鋭い。 | 
                                                                
                                                                            | なつこ: だから例えば、空席 | 
                                                                
                                                                            | Peter: Available seat. | 
                                                                
                                                                            | なおみ: 満席 | 
                                                                
                                                                            | Peter: No seats available. | 
                                                                
                                                                            | なつこ: 空車何て言うのもよくタクシーで見ますね。 | 
                                                                
                                                                            | なおみ: はい。 | 
                                                                
                                                                            | Peter: Literally empty car but means available. | 
                                                                
                                                                            | なおみ: 次の単語は、既に | 
                                                                
                                                                            | Peter: Already. | 
                                                                
                                                                            | なおみ: もうという単語ありますよねAlready と言うんですけど。 | 
                                                                
                                                                            | なつこ: そうですね。 | 
                                                                
                                                                            | なおみ: もうとこの既にを一緒に使って、もう既にという風に言われる事もありますよね。 | 
                                                                
                                                                            | なつこ:  そうですね。ちょっとemphasizes してる感じになりますね。 | 
                                                                
                                                                            | なおみ: 例えば、あの子は既に大人だ。 | 
                                                                
                                                                            | Peter: That boy is already an adult. | 
                                                                
                                                                            | なつこ: あの子はもう大人だと言っても良いですし、あの子はもう既に大人だと言っても良いわけです。 | 
                                                                
                                                                            | なつこ: 既にのほうが少しフォーマルな感じのする言葉ですね。 | 
                                                                
                                                                            | なおみ: そうですね。 | 
                                                                
                                                                            | なつこ: 次の単語は、代表者 | 
                                                                
                                                                            | Peter: Representative, delegate. | 
                                                                
                                                                            | なつこ: これは代表という言葉が Representation  という意味で者は人person という意味なので、代表する人という事で、代表者という言葉になります。 | 
                                                                
                                                                            | なおみ: そうですね。例えば、会社の代表者と言うと | 
                                                                
                                                                            | Peter: Company representative. | 
                                                                
                                                                            | なつこ: 偉い人の事ですね。 | 
                                                                
                                                                            | なおみ: そうですね。偉い人の事です。後は代表者会議 | 
                                                                
                                                                            | Peter: Representative meeting. | 
                                                                
                                                                            | なおみ: なんて言うのもありますよね。 | 
                                                                
                                                                            | なつこ: そうですね。でもそういうフォーマルな場所だけではなくて、例えば、グループで行動する時なんかに、代表者様のお名前を教えてください。 | 
                                                                
                                                                            | Peter: What’s the name of the representative please? | 
                                                                
                                                                            | なつこ: なんて言う風に使いますね。 | 
                                                                
                                                                            | なおみ: 面白いですね。代表に後ろに様をつけてるんですね。 | 
                                                                
                                                                            | なつこ: そうですね。これはすごく丁寧な言い方になってますね。 | 
                                                                
                                                                            | なおみ: はい。次の単語は、伺う | 
                                                                
                                                                            | Peter: To ask, humble form of to ask. | 
                                                                
                                                                            | なおみ: 聞くの Humble form ですよね。例えば、お名前を聞いても良いですか。 | 
                                                                
                                                                            | Peter: May I ask your name? | 
                                                                
                                                                            | なおみ: これとっても丁寧なんですが、更に丁寧にしたい場合は、 | 
                                                                
                                                                            | なつこ: お名前を伺ってもよろしいですか。 | 
                                                                
                                                                            | Peter: May I ask your name? | 
                                                                
                                                                            | Lesson focus | 
                                                                
                                                                            | なおみ: では、今日の文法に入っていきたいと思います。今日の文法は「が」 | 
                                                                
                                                                            | Peter: But. | 
                                                                
                                                                            | なおみ: そうですね。「が」にはでもと同じ意味がありますが、今日のレッスンの「が」はちょっと違う。今日のレッスンの「が」は、理由を説明する「が」、それから今から何について話すのかトピックを相手に伝える「が」この二つの「が」です。 | 
                                                                
                                                                            | なつこ: はあ。色んな使い方があるんですね。 | 
                                                                
                                                                            | Peter: So in today’s grammar point, we are looking at  がbut which doesn’t have a contrasted meaning but which is basically used to preface a second clause, what comes after it. | 
                                                                
                                                                            | なおみ: 今日のダイアログに出てきたサンプルセンテンスお願いします。 | 
                                                                
                                                                            | なつこ: 4名一室で宿泊を考えているのですが、まだ空いていますか。 | 
                                                                
                                                                            | Peter: I would like to make a reservation for a room for 4. Are there any rooms available? | 
                                                                
                                                                            | なおみ: これは4名1室で宿泊を考えているというのが理由なんですよね。 | 
                                                                
                                                                            | なつこ:  そうですね。Because I am thinking of そういうニュアンスで「が」を使ってるんですね。 | 
                                                                
                                                                            | なおみ: はい。それからもう一つの「が」は、夕食なのですが、部屋食にしてもらえますか。 | 
                                                                
                                                                            | Peter: Speaking of dinner, can you serve it in our room? | 
                                                                
                                                                            | なおみ: これは夕食の事について今から話ますっていうトピックを表示してるんですよね。 | 
                                                                
                                                                            | Outro | 
                                                                
                                                                            | なつこ: そうですね。 | 
                                                                
                                                                            | なおみ: じゃあまた。 | 
                                                        
                     
Comments
Hide