Dialogue

Vocabulary

Learn New Words FAST with this Lesson’s Vocab Review List

Get this lesson’s key vocab, their translations and pronunciations. Sign up for your Free Lifetime Account Now and get 7 Days of Premium Access including this feature.

Or sign up using Facebook
Already a Member?

Lesson Notes

Unlock In-Depth Explanations & Exclusive Takeaways with Printable Lesson Notes

Unlock Lesson Notes and Transcripts for every single lesson. Sign Up for a Free Lifetime Account and Get 7 Days of Premium Access.

Or sign up using Facebook
Already a Member?

Lesson Transcript

INTRODUCTION
Naomi: ナオミです。
Chris: Chris here, Showing Respect with Formal Japanese Language.
Naomi: レッスン25・・・と言うことは、このレッスンが、最後のレッスンですね。
Chris: Right. This is the last lesson of this Lower Intermediate season 6.
このレッスンでは何を勉強しますか?
Naomi: また敬語について勉強します。
Chris: You'll learn more about extra formal language.
Naomi: 今回の会話はラジオ番組での会話です。近森渡さんと、持田かねさんが話しています。 持田かねさんは、マナー講師でしたね。
Chris: This lesson's conversation takes place at a radio program called "Chokotto Manaa".
This show is hosted by Wataru Chikamori and Kane Mochida. As some of you might remember, Kane is an etiquette teacher.
Naomi: ラジオ番組なので、丁寧に話しています。
Chris: This is a formal conversation.
Naomi: では、聞いてみましょう。
Chris: Let's listen to the conversation.

Lesson conversation

近森渡: 近森渡のちょこっとマナーのお時間です。
: 持田かね先生、今日もよろしくお願いいたします。
持田かね: はい。
近森渡: 最初の質問です。
: 「こんにちは。俺は海外で育ったので、敬語が苦手だ。
: この前先輩に『手伝ってほしいですか』と言ったら、むっとされた。
: 何が悪かったんだ?」
持田かね: あぁ、かわいそう。
: でも目上の人に「てほしいですか」は使わないほうがいいですね。
: 「手伝いましょうか」とか「手伝わせてください」。
: もっと簡単に「手伝います」と言うこともできますよ。
近森渡: なるほど。
: あの・・・先生、普通手紙で「俺」は使わないですよね。
持田かね: そうですね。
: 知らない人に手紙を書く時は、「です」「ます」を使って丁寧に書きましょうね。
: 「何が悪かったんだ?」じゃなくて「何が悪かったんですか」か「何が悪かったんでしょうか」です。
Naomi: 今度は英語の訳と一緒に聞いてみましょう。
近森渡: 近森渡のちょこっとマナーのお時間です。
Chris: It's time for Wataru Chikamori's 'A Little Bit of Etiquette'.
: 持田かね先生、今日もよろしくお願いいたします。
Chris: Teacher Kane Mochida, thank you for being with us again today.
持田かね: はい。
Chris: Yes.
近森渡: 最初の質問です。
Chris: Here's the first question.
: 「こんにちは。俺は海外で育ったので、敬語が苦手だ。
Chris: "Hello. I was brought up abroad, so I'm no good at using polite language.
: この前先輩に『手伝ってほしいですか』と言ったら、むっとされた。
Chris: The other day, when I said to an older student "Do you want me to help?", he got all offended with me.
: 何が悪かったんだ?」
Chris: What's up with that?"
持田かね: あぁ、かわいそう。
Chris: Oh, I feel for him.
: でも目上の人に「てほしいですか」は使わないほうがいいですね。
Chris: However, it's best not to say "Do you want me to...?" to your superiors.
: 「手伝いましょうか」とか「手伝わせてください」。
Chris: "Shall I help?" or "Please allow me to help".
: もっと簡単に「手伝います」と言うこともできますよ。
Chris: More simply, you can also say "I'll help".
近森渡: なるほど。
Chris: I see.
: あの・・・先生、普通手紙で「俺」は使わないですよね。
Chris: Um... Teacher, usually we don't use "ore" in letters, do we?
持田かね: そうですね。
Chris: That's right.
: 知らない人に手紙を書く時は、「です」「ます」を使って丁寧に書きましょうね。
Chris: When you write a letter to someone you don't know, please write politely using "desu" and "-masu".
: 「何が悪かったんだ?」じゃなくて「何が悪かったんですか」か「何が悪かったんでしょうか」です。
Chris: Rather than "What's up with that?", you should say "What was wrong with that?" or "I wonder what was wrong with that?"
POST CONVERSATION BANTER
Chris: いつ敬語を使って、いつ使わないでいいのか・・・って難しいですよね。
Naomi: そうですね~。
Chris: 丁寧な話し方の中にレベルがありますよね。「です」 と 「でございます」 とか。
「します」 と 「いたします」 とか。
Naomi: なるほど。そうですね。
Chris: 友達でも、年上の友達には、日本人は丁寧に話していますしね。
Naomi: あ、そうなんですよね。友達でも、自分より年上だったら、基本的には敬語です。
Chris: だから、どんな言葉で話したらいいか とても難しいです。
Choosing what level of formality to use in Japanese can be difficult. It seems like Japanese people speak formally when they talk to older people, even if they're good friends. It can also be hard to switch suddenly between formality levels when speaking to a variety of people at the same time.
Naomi: 年下とか同じ年くらいの友達にはカジュアルに話します。あと、子供にもカジュアルに話しますね。でも、年上の友達には「です」「ます」を使った方が安全です。お客さんには「敬語」honorific とかhumble とか を使います。
Chris: なるほど I see. 上司とか先生はどうですか?How about bosses and teachers?
Naomi: それは、会社や学校によりますね。ま、「です」「ます」でいいとは思います。
Chris: So...it depends on the office or school? But generally using 'desu' and 'masu' forms is a good idea.
Naomi: クリスさんは、敬語をどうやって勉強しましたか?リスナーにアドバイスはありませんか?
Chris: How did I study keigo? Do I have any advice for listeners?
Chris: まあ、練習が必要ですね。
Naomi: 練習。どういうふうに練習しました?
Chris: あのー、大学の時に、授業内でロールプレイ、みたいな感じで。
Naomi: あー。
Chris: 例えば、会社の面接とか。
Naomi: はい。
Chris: そういうシチュエーションを作って練習しましたね。
Naomi: なるほど。じゃ、実際に言う練習もしないといけないということですね。
Chris: そうですね。結構、言い慣れないといけないと思いますね。
Naomi: なるほどね。
Chris: So I would recommend that if you wanna learn keigo, you just have to practice it. Step up role plays or situations. Just practice speaking keigo. I think it’s the only way to really master it.
Naomi: いいアドバイスだと思います。
Chris: ありがとうございます。
VOCAB LIST
Chris: Let's take a look at the vocabulary for this lesson. The first word we shall see is:
Naomi: 海外 [natural native speed]
Chris: overseas
Naomi: 海外 [slowly - broken down by syllable]
Naomi: 海外 [natural native speed]
Chris: Next,
Naomi: 敬語 [natural native speed]
Chris: honorific language, terms of respect
Naomi: 敬語 [slowly - broken down by syllable]
Naomi: 敬語 [natural native speed]
Chris: Next,
Naomi: 目上 [natural native speed]
Chris: superior, senior
Naomi: 目上 [slowly - broken down by syllable]
Naomi: 目上 [natural native speed]
Chris: Next,
Naomi: なるほど [natural native speed]
Chris: I see, that's right, indeed
Naomi: なるほど [slowly - broken down by syllable]
Naomi: なるほど [natural native speed]
Chris: Next,
Naomi: 丁寧 [natural native speed]
Chris: polite, courteous; Adj(na)
Naomi: 丁寧 [slowly - broken down by syllable]
Naomi: 丁寧 [natural native speed]
KEY VOCABULARY AND PHRASES
Chris: Let's have a closer look at the usage for some of the words and phrases from this lesson.
Naomi: The first word/phrase we’ll look at is....
Chris: What are we looking at first?
Naomi: むっ (笑)
Chris: 「むっ」?
Naomi: はい。擬態語onomatopoeiaの「むっ」です。
Chris: 「むっ」is the onomatopoeia indicates the situation that someone gets sullen or morose because they're offended.
Naomi: 今回のダイアログでは、「むっとされた」とありました。
Chris: Let's break this down.
Naomi: むっ
Chris: the onomatopoeia indicating offense
Naomi: と
Chris: quotation particle
Naomi: された
Chris: the past passive form of する which expresses the speaker's troubled feeling.
Chris: So the literal translation of むっとされた would be "Someone become sullen and I felt annoyed." In this lesson's dialogue, it's translated as "he got all offended with me".
ダイアログの文章お願いします。
Naomi: この前先輩に『手伝ってほしいですか』と言ったら、むっとされた。
Chris: "The other day, when I said to an older student "Do you want me to help?", he got all offended with me."
Naomi: むっとされる・・・も使いますけど、「むっとする」も、よく使いますね。
Chris: むっとする means "to get sullen" or "to be offended" or "annoyed"
例えば、「僕は、それをきいてむっとした。」は、"I heard that and got annoyed" ですね。
Naomi: はい。
Chris: 「むかつく~」"to feel irritated" と似ていますね。
Naomi: そうですね。「むかっ」も「むっ」も擬態語 onomatopoeia で、同じような意味です。
ただ、「むかつく」の方が、強いです。目上の人には使わないほうがいいと思います。
Chris: なるほど。I see.
むかつく has a much stronger connotation, so it's better not to use when you're talking with your superior. And Naomi-sensei has just used the next word.次の単語は?
Naomi: 目上
Chris: superior, senior, someone who has higher social status.
Naomi: 漢字を見ればわかりますよね。目上 目より上にある。
英語でも look up to someone って言いませんか?
Chris: なるほど I see. We usually "look up to someone" who has higher social status than us in English, right? Naomi-sensei, meue is usually followed by no hito, isn't it?
Naomi: はい。目上の人
Chris: It's just a nicer way of saying 目上 and indicates the person who has higher social status than you, such as bosses or seniors. 目上 の反対の言葉は? What's the opposite word?
Naomi: 目下
Chris: meshita is "subordinate" or "inferior". なるほど。I see~.
And did you notice that we've using なるほど over and over in this lesson?
Naruhodo means "I see".
Naomi: これは、本当によく使いますね。
Chris: そうですね。
Naomi: 便利ですので覚えてください。

Lesson focus

Chris: In this lesson, you'll learn the basic dos and don'ts for extra formal language.
Naomi: このレッスンでは、まず、クイズをして、答えの説明をしながらルールを勉強しましょう。
Chris: In this audio portion, we'll give you a quiz and we'll introduce keigo rules explaining the answers.
Naomi: 皆さんの会社にお客さんが来ました。皆さんはお茶をあげたいです。何と言いますか。
1.お茶がほしいですか。
2.お茶が飲みたいですか。
3.お茶いかがですか。
Chris: (pause). Was it too easy? So Naomi-sensei, what are we supposed to say when we offer tea to a client or visitor?
Naomi: 3. お茶いかがですか
Chris: "How about some tea?"
Naomi: 1.お茶がほしいですか?"Do you want some tea?" 2 お茶がのみたいですか? は 失礼です。
Chris: So 2 and 3 are not appropriate.
Here's Rule 1.
Rule 1- Do not ask "WANT".
Naomi: すごい。エコーだ。。。(笑)
Chris: In Japanese asking someone's desire such as -hoshii desu ka "do you want-?" or -tai desu ka "do you want to-?" sounds too direct and therefore sounds rude and impudent.
Naomi: ダイアログにもありましたが、「手伝ってほしいですか。」"Do you want me to help you?" もダメです。変わりに、「手伝いましょうか」"Shall I help you?"ですね。
Chris: So if you're offering to do something for someone, you'd use -mashou ka "Shall I?"
Naomi: じゃ、次の問題です。
お客さんが料理が出来るかどうかききたいです。何と言いますか?
1. 料理できますか?
2. 料理なさいますか?
Chris: So...how would you ask if someone can cook?
Naomi: 2. 料理なさいますか?
Chris: "Do you cook?"
1 の 料理できますか? は、ちょっと・・・ダイレクトすぎますね。できますか? は目上の人にはきかない方がいいです。
Chris: Here's rule 2 - Do not ask "CAN". Asking ability or capability can sound too direct, depending on the situation. When talking about something someone might feel embarrassed to say that he/she can't do, it's better to avoid using potential forms.
Naomi: だから、運転できますか。"Can you drive" じゃなくて、「運転しますか」 とか、「運転なさいますか。」"Do you drive?" と言った方がいいですね。
Chris: I think it's kind of the same in English. We tend to say "Do you drive?" instead of "Can you drive?", don't we?
Naomi: じゃ、最後の問題です。
皆さんは、ツアーガイドです。お客さんが写真をとっています。それをみて、何と言いますか?
1 写真をとってあげます。
2 写真をとりましょうか
3 写真をとってほしいですか。
Chris: Imagine, you're a tour guide and guiding Japanese tourists. They're taking pictures at a sightseeing spot. You'd like to say... "I'll take a picture for you." in Japanese.
Naomi: 正しいのは・・・2写真をとりましょうか "Shall I take a picture?"
1 写真をとってあげます "I'll take a picture for you" も 3写真をとってほしいですか "Do you want me to take picture" も失礼です。
Chris: You've just learned about "-te hoshii" But what's wrong about number 1?
Naomi: てあげる を使うとえらそう arrogantに聞こえますね。
Chris: The -te form of a verb plus ageru or agemasu means "to do something for someone". However when used directly to the person who gets the benefit of your action, it sounds arrogant.
Naomi: ということで、クリスさん、ルール3は何ですか?
Chris: Rule 3ー Do no use -te agemasu!
Naomi: 目上の人と話すときは 「 ほしい」「たい」「できる」「あげる」の使い方に気をつけましょうね。
Chris: You have to be careful of "-hoshii" "-tai" "-dekiru" and "-ageru" when you're talking to someone who is superior to you.
Naomi: ずっと、日本語の敬語の話をしてきましたが、クリスさん、英語にも丁寧な表現ってありますよね。
Chris: もちろんあります。"----" とか "----" とか。
Naomi: それって、知らなくても大丈夫ですか?
Chris: うーん。人によりますね。友達と話すときにはつかいませんけど・・・ビジネスでは必要だと思います。
Naomi: 日本語の敬語も同じです。友達と話すときには必要ではないんです。でも、目上の人やお客さんと話すときには大切なものなので、覚えておいたほうがいいと思います。

Outro

Chris: 皆さん、Lower Intermediate Series Season 6を聞いてくれてありがとうございました。
Naomi: 皆さんお疲れ様でした。クリスさん、お疲れ様でした。
Chris: また、お会いしましょう。
Naomi: そうですね。その日までお元気で。

Grammar

Japanese Grammar Made Easy - Unlock This Lesson’s Grammar Guide

Easily master this lesson’s grammar points with in-depth explanations and examples. Sign up for your Free Lifetime Account and get 7 Days of Premium Access including this feature.

Or sign up using Facebook
Already a Member?

Kanji

Review & Remember All Kanji from this Lesson

Get complete breakdowns, review with quizzes and download printable practice sheets! Sign up for your Free Lifetime Account Now and get 7 Days of Premium Access including this feature.

Or sign up using Facebook
Already a Member?

Comments

Hide