Dialogue

Vocabulary

Learn New Words FAST with this Lesson’s Vocab Review List

Get this lesson’s key vocab, their translations and pronunciations. Sign up for your Free Lifetime Account Now and get 7 Days of Premium Access including this feature.

Or sign up using Facebook
Already a Member?

Lesson Notes

Unlock In-Depth Explanations & Exclusive Takeaways with Printable Lesson Notes

Unlock Lesson Notes and Transcripts for every single lesson. Sign Up for a Free Lifetime Account and Get 7 Days of Premium Access.

Or sign up using Facebook
Already a Member?

Lesson Transcript

INTRODUCTION
Natsuko: こんにちは、Natsukoです。
Naomi: Naomiです。
Peter: Peter here. Wasabi Kunoichi Part 1.
Natsuko: 「くのいち」っていうのは、女の忍者のことを言いますよね。
Naomi: あ、そうですよね。
Peter: So let me just jump in here. So a female ninja is what Kunoichi means.
Naomi: ひらがなの「く」を書いて、カタカナの「ノ」を書いて、漢字の「一」を書くと「女」っていう字になりませんか?
Natsuko: 重ねて書くんですよ。
Peter: Ah….
Natsuko: 漢字の覚え方としてもいいですね。
Peter: すごいですね。勉強になりました。
Naomi: 今日の主人公はわさびちゃん
Natsuko: 「わさび」って普通は名前じゃないですよね。
Naomi: 名前じゃないですよね。
Natsuko: わさびは、おすし好きな人ならよく知ってると思いますけど、 Japanese horseradish のことですよね。
Naomi: そうですね。緑色の鼻にツンとくる。
Natsuko: ちょっとHot な。
Peter: So wasabi isn’t a first name but for this character. So the literal translation would be Japanese Horseradish female ninja.
Natsuko: どんなStory なんでしょうね。
Naomi: ねー。ところで、今日の文法のポイントは何でしょうね。なになに、ていく。
Peter: So we are going to focus on ていく
Naomi: まずStory を聞く前に、わさびちゃんのことについてちょっと説明をしたいと思います。
Peter: でもなんかかわいいですね、わさびちゃん。
Natsuko: そうですよね。
Naomi: わさびちゃんは、高校生なんですね。
Natsuko: おー、高校生だったんだ。
Naomi: はい。で、お寿司屋さんでアルバイトをしています。
Natsuko: あー。
Peter: ちょっと待って。あの時代、高校ありましたか?Was that like
Naomi: え?これ古い話じゃないですよ。
Peter: 今の話?
Natsuko: 今の話。
Peter: すいませんでした。 So the sixth place now.
Natsuko: そうみたいですね。でも、忍者いるんですかね?現代にも。
Naomi: どうなんでしょうね。あのMarkyの頭の中にはいるんじゃないでしょうか?
Natsuko: うーん。
Naomi: で、今日の会話は寿司屋でお寿司屋さんのOwnerとわさびちゃんが話しています。
Peter: So today’s conversation is between わさびちゃん and the owner of a Sushi bar and they are talking.
Naomi: 寿司屋のOwnerはときどきどんなふうに呼ばれますかね?
Natsuko: Owner というか店長ですけどね。大将っていうふうに呼ばれますよね。
Naomi: そうですね。
Natsuko: あと焼き鳥屋さんなんかでも、こう呼ばれることが多いですね。
Peter: Wow Taisho. I have heard 店長 or マスター4 but I have never heard Taisho.
Natsuko: うん。Japanese style のお店だとときどき使われますよね。
Naomi: ラーメン屋さんとか、
Natsuko: あー、うんうん。
Peter: 呼んだことありますか?たとえば、「大将!」呼ぶ人いますけど。
Natsuko: 店員さんを呼ぶんじゃないですよ。お店で一番偉い人ですよ。でも、「大将」っていうふうにカウンターなんかで会話してるときには言いますよね。
Peter: Naomi Sensei そんなふうに呼んだことありますか?
Naomi: 人が呼んでるのを聞いたことはあります。
Peter: うん、呼んでみます。ちょっと言ってみます。 Like they will be very surprised
Natsuko: そうですね。他の人が呼んでたら呼んでいいと思いますよ。
Naomi: いいポイントだと思いますね。
Natsuko: その人がなんて呼ばれたいかお店によって違いますからね。
Peter: 常連客が使える言葉ですか、あれは?店によって?
Natsuko: 店によってだと思います。
Peter: はい。 So I thought maybe it was like something that regular customers could have like an inside joke with the owner but apparently it just kind of depends on the atmosphere of the restaurant.
Naomi: そうだと思います。
Peter: And I guess that the 態度 or the attitude or the way the customer carries himself. It is sometimes in English like some people are very you know, open. Hey boss!
Naomi: たぶんそんな感じだと思いますね。
Peter: 「大将」って、 general?
Natsuko: もともとはそうですね。
Peter: So we have the general and the female ninja.
Naomi: おもしろそうですね。聞いてみましょう。
DIALOGUE
わさび: おはようございます、大将!
大将: おう、わさびちゃん。今日もよろしく頼むよ!あ、そうだそうだ、この前、たこわさを作ったんだけど、仕事に行く前にちょっと試食していきなよ。
わさび: 私、わさび大嫌いなんですよ。。
大将: あー、そっかそっか、わさびが大嫌いだったんだな!すまんすまん!
大将: なんじゃこりゃーー!!!!
わさび: 大将、どうしました?!
大将: わさびが全部無くなってる。。。代わりに全部、真っ黄色いからしになってるぞ。。。寿司にからしなんか、入れられっか。。。どうすりゃ良いんだ、ちくしょー!
Naomi: もういちどおねがいします。
Natsuko: ゆっくりおねがいします。
わさび: おはようございます、たいしょう!
たいしょう: おう、わさびちゃん。きょうもよろしくたのむよ!あ、そうだそうだ、このまえ、たこわさをつくったんだけど、しごとにいくまえにちょっとししょくしていきなよ。
わさび: わたし、わさびだいきらいなんですよ。。
たいしょう: あー、そっかそっか、わさびがだいきらいだったんだな!すまんすまん!
たいしょう: なんじゃこりゃーー!!!!
わさび: たいしょう、どうしました?!
たいしょう: わさびがぜんぶなくなってる。。。かわりにぜんぶ、まっきいろいからしになってるぞ。。。すしにからしなんか、いれられっか。。。どうすりゃいいんだ、ちくしょー!
Natsuko: 次は英語が入ります。
わさび: おはようございます、大将!
WASABI: Good-morning boss!
大将: おう、わさびちゃん。今日もよろしく頼むよ!
BOSS: Hey Wasabi-chan. It's good to have you here today as well.
あ、そうだそうだ、この前、たこわさを作ったんだけど、仕事に行く前にちょっと試食していきなよ。
Oh yeah, I made tako-wasabi the other day. Why don't you have a try before you start your work?
わさび: 私、わさび大嫌いなんですよ。。
WASABI: I hate wasabi....
大将: あー、そっかそっか、わさびが大嫌いだったんだな!すまんすまん!
BOSS: Oh, I see. You hate wasabi. Sorry about that.
大将: なんじゃこりゃーー!!!!
BOSS: What the heck is this!
わさび: 大将、どうしました?!
WASABI: Boss, what happened?
大将: わさびが全部無くなってる。。。代わりに全部、真っ黄色いからしになってるぞ。。。
BOSS: All the wasabi is gone... Instead, it's been replaced by bright yellow mustard.
寿司にからしなんか、入れられっか。。。どうすりゃいいんだ、ちくしょー!
How can you have mustard on sushi... What am I supposed to do? Drat!
POST CONVERSATION BANTER
Naomi: Natsukoさんは、わさびお好きですか?
Natsuko: 結構好きです。
Naomi: 何に使ったりしますかね?
Natsuko: これちょっと裏技なんですけど、パスタのソースにちょっとだけ入れるとおいしかったりしますよ。
Natsuko: えー。
Peter: So Natsuko san, you put Wasabi in pasta?
Natsuko: Umm just a little bit.
Peter: Tomato sauce or…
Natsuko: It goes really well with creamy sauce.
Naomi: えー!?
Natsuko: 試してみて下さい。
Peter: それ想像できません。 if you say pasta, なんかtomato sauce が頭に浮かんでくる。それでちょっとhot?
Natsuko: Maybe it may work with tomato sauce too.
Peter: Yes I originally thought like you put it in with the tomato sauce. I was little surprised but cream – I can see that.
Natsuko: うそ!ほんと?
Peter: うん、想像できる。 White cream right?
Naomi: You have great imagination.
Peter: Carbonaraは、ちょっと
Natsuko: Carbonaraでは試したことないですね。
Peter: But like white cream, I can see that.
Naomi: 私、しょうゆのパスタのことを言ってるのかと思いました。違うんですね。
Natsuko: それも、たぶんおいしいと思います。
Naomi: なるほどね。
Peter: Natsuko’s original recipe.
Naomi: でもおいしそうかも。今度試してみます。
Peter: 牛肉を食べる時に、よくわさびを一緒に食べる。
Natsuko: おいしいですよね。
Naomi: horseradishをステーキと一緒に食べる人いますから、その代わりでわさびもおいしそうですよね。
Natsuko: Beefとも相性いいですよね。
Peter: So I usually have Wasabi when I eat beef. It’s really, really good together.
Naomi: 昔、ワサビーフっていうPotato chips あったの知ってます?
Natsuko: ありましたね。
Peter: The potato chips, Wasabi potato chips.
Natsuko: With beef stock flavor.
Peter: おいしそうですね。
Natsuko: おいしかったですよね。
Peter: たまにあります。限定 Like limited sale basis, they have that Wasabi potato chips with the beef stock.
Naomi: Wasabi potato chips といえば、Wasabi ice creamとか、Wasabi beer とかあるんですよ。
Natsuko: ありますよね。わさび使った食品て結構ありますよね。わさびのおせんべいとか。
Naomi: そうそうそう。
Natsuko: わさび入りのマヨネーズとか。
Peter: おいしそう。それ、おいしそう。 Like Japanese rice crackers and Mayonnaise with Wasabi,
ice cream, potato chips.
Natsuko: どれもおいしいですよ。
Naomi: 皆さんも見かけたら是非試してみて下さい。
Peter: So if you see it, try it. Okay on to vocab お願いします。
VOCAB AND PHRASE USAGE
Naomi: 最初の単語は、すしや
Peter: Sushi restaurant.
Naomi: これ、前に「お」をつけて、それから後ろに「さん」をつけて、「お寿司屋さん」というふうに言われること多いですよね。
Natsuko: そうですね。特に会話の中ではそういうふうに使われることが多いですね。
Peter: So many times this word gets dressed up with the prefix O and the suffix san and we get
Naomi: お寿司屋さん
Natsuko: 次は、たいしょう
Peter: General, admiral, boss. なんかBoss を聞くと、ほんとにNew Yorkの店に入って Hey boss!
Natsuko: え?言うんですか?
Naomi: 言うの?
Peter: 言う人いますね。
Natsuko: へー、同じようなニュアンスですか?
Peter: あー、そんな感じかな?
Peter: 今日初めて知った?
Natsuko: うん。「おやまのたいしょう」っていう表現知ってますか?
Peter: わかりません。
Natsuko:「 いばってる人」のことですね。
Naomi: King of the hill.
Peter: Ah…One more time.
Naomi: お山の大将
Peter: お山の大将
Natsuko: 「お山」というのは、山mountainのことですね。
Peter: With the honorific prefix O.
Natsuko: そうです。
Peter: お山の大将、あー、勉強になりました。
Naomi: 次は、たこわさ
Peter: たこわさび
Naomi: ずいぶん、これは。 Octopus with wasabi.
Natsuko: そうですね。
Peter: This is really, really good.
Natsuko: うん、私も大好きです。
Peter: でも、いつも「たこわさび」
Naomi: 私も「たこわさ」とは言わないで「たこわさび」って言うかもしれない。
Natsuko: え?そうですか?
Peter: はい。
Natsuko: 「たこわさ」だな、私は。
Peter: そうですか?たこわさびお願いします。
Natsuko: あー、そうか。お店によってMenu に載ってるのが違うかもしれないですね。
Naomi: うん、書き方がね、違うかもしれないですね。
Natsuko: 「たこわさび」って書いてあるお店と、「たこわさ」って書いてあるお店とあるかもしれません。
Peter: きっとNatsukoさん行っている店が、すごい日本… like very Japanese.
Natsuko: いや、そんなことないと思うけど。
Peter: そうですか?
Natsuko: うん。
Peter: でもなんかそういうFriendly な、たとえば、いつも行っているのは、チェーン店、ワタミとか、それにもちゃんと書いてあるけど、そういう焼き鳥屋も、Menuが手で書いてある店だったら、そういう「たこわさ」、言葉使われるんじゃないかなということを思いました。
Natsuko:Researchしてみるとおもしろいかもしれないですね。もちろん、「たこ」は、Octopus のことで、「わさ」は、「わさび」の意味ですね。
Natsuko: 次は、ししょく
Peter: Sampling food.
Natsuko: 最初の漢字が、「試す」To try, to test という言葉に使われている漢字ですよね。2番目の漢字「食」は、「食べる」 to eat の漢字なので、 test eating.
Peter: Taste testing.
Natsuko: そうですね。
Naomi: 食べることを試すということですね。
Natsuko: そういうことです。
Naomi: これもし、飲むことを試す、だったら?
Natsuko: しいん
Peter: しいん?
Natsuko: そうですね。
Peter: 初めて聞いた。This is the first time I have heard that.
Natsuko: あ、そうですか?
Naomi: 「いん」というのは、「飲む」の漢字の Chinese reading なんですね。じゃ、着ることを試す
Natsuko: しちゃく
Peter: To try on.
Natsuko: Fitting room のことは「試着室」と言いますね。
Naomi: そうですね。
Peter: Dressing room and all these words can be turned into a verb by adding suru.
Natsuko: そうです。
Peter: 試食する。 To try food.
Naomi: みかんいかがですか?試食して下さい。おいしいですよ、とかね。
Peter: This is a little formal like if you are eating with your friends, most likely you would say 食べてみる to try to eat.
Natsuko: そうですね。同じ意味なんですけどね。
Naomi: 次は、そっか
Peter: I know oh! 「そうですか」を短くすると、「そっか」
Naomi: そうですね。「そうですか」って言うのは、ていねいな表現なので、「そっか」って言うとちょっとCasual になりますね。
Natsuko: そうですね。「そうか」とも言いますよね。
Naomi: そうですね。
Peter: That’s right which is short for そうですか. So it starts out most polite そうですか next we have.
Naomi: そうか
Peter: And then we have
Naomi: そっか
Natsuko: なるほど、そうか。続けて、そっかそっか、なんていうふうにも言いますよね。
Naomi: あ、いいますね。
Natsuko: 次は、すまん
Peter: I am sorry.
Natsuko: これはすごくCasual なStyle ですよね。
Naomi: 男の人がよく使いますよね。
Natsuko: そうですね。でも、私もときどき使います。
Naomi: お友達に、ですよね。
Natsuko: あと、あの、よくメールとかでね。ちょっとJokeぽく謝る時に、すまんすまん。、とか書いたりします。
Peter: So yeah it’s kind of a guy’s word but Natsuko uses it on occasion for as kind of like a joke when she is typing some mail or something.
Naomi: 「すまん」の「ん」の代わりに、「ぬ」、なにぬねのの「ぬ」を入れて、「すまぬ」というふうに言ってもいいかもしれないですね。
Natsuko: なんかSamurai movie ぽいですね。
Naomi: そうそうそう。
Peter: So there is also the variation すまぬ which is also means I am sorry すまぬ
Natsuko: すまぬ
Peter: すまぬ
Natsuko: そうそうそうそうそう
Peter: I like that word すまぬ
Naomi: 次の単語は、かわりに
Peter: Instead of.
Naomi: やせたいので、ジュースのかわりに水を飲む
Peter: I want to lose weight. So instead of juice, I will drink water. This expression is great. It took me a long, long time to finally get this one but when you have a noun, you precede かわりに with の first the noun. So noun のかわりに instead of that noun.
Naomi: 逆なんだ、英語と。
Natsuko: 順番に気を付けましょう。
Natsuko: 次の単語は、まっきいろい
Peter: Bright yellow.
Natsuko: これ、「きいろい」の「きいろ」がyellow ですよね。「ま」というのは、Genuine とかTruth とかそういう意味なんですね。ですから、「ま」が付くと、すごく expresses
Peter: That it’s really that thing. Really yellow, pure yellow.
Natsuko: そういう感じですね。なんか色に使うことが多いですよね。
Naomi: 多いですね。まっしろ
Peter: Pure white.
Natsuko: まっくろ
Peter: Pitch black.
Naomi: 全部の色に使えるとも限らないんですけれども。
Natsuko: そうですね。まむらさき、とかあんまり言わないですよね。
Naomi: 言わないですね。基本的な色にはつくことができるかな、と思います。
Natsuko: そうですね。
Naomi: 最後の単語は、からし
Peter: Mustard.
Naomi: 「からし」とMustard ってちょっと違うんですよね。
Natsuko: そうですよね。カタカナでマスタードというのも、日本語で使いますよね。
Naomi: うん。作り方が違うというふうに、Wikipedia には載ってました。
Natsuko: だいたい「からし」は、Japanese food と一緒に使うもので、「マスタード」というのが western cuisine の mustard のことですよね。
Naomi: そうですね。中国の料理も、これは「からし」ですね。
Natsuko: からし、ですよね。
Naomi: McDonald とかで、「からし下さい」って言ったらちょっと変ですよね。
Natsuko: なんかちょっと、おじいちゃんとかが言いそうですよね。
Naomi: 通じなくはないですけど、McDonald なんかの場合もマスタードの方が自然だと思います。
Natsuko: はい。
Peter: あと、からしの方が倍ぐらい辛いですね。
Natsuko: そうですね。だいたいからしの方が、Hot ですよね。
Peter: そうですね。もう全然違いますね。
Naomi: マスタード、ちょっとすっぱい感じしますよね。
Natsuko: そうですね。だから、Hot dog とかに、からしをあんだけバーッと塗ると、かなり辛いと思いますよ。
Peter: ちょっと見てみたいですね。Naomiさん、いかがですか?今日、Hot dog 食べましょう。
Naomi: じゃ、私がPeterさんのハンバーグに全部からしを入れておきます。
Peter: Imagine that
Natsuko: Hot hot dogs.
Peter: Hot hot dog. Ah Natsuko, say that again louder. That was great.
Natsuko: Hot – hot hot dog. いいかもしれない。

Lesson focus

Naomi: 今日のGrammar Point は、ていく
Peter: いく alone means to go. When combined with te, there are two meanings. Today, we are only going to look at one. Please check the PDF if you are interested in a full explanation of both. Today we are going to look at ていく which means to do something and then go.
Naomi: 今日のDialogue の中には、「仕事に行く前にちょっと試食していきなよ」
Peter: So before going to work, try this and then take off and this of course is a type of 命令形 like in order. So to make this a bit easier, we are going to change the tense from していきな to
Naomi: していく。仕事に行く前にちょっと試食していく
Peter: Okay the first part of the sentence is
Natsuko: 仕事に行く前に
Peter: Before going to work, I notice here before my, the verb is in the plain nonpast いくまえ to go before which we translate as before you do something. For example 食べる前 before eating. Second part is
Natsuko: ちょっと試食していく
Peter: ちょっと, a little; ししょく to try. Try to eat a little something.
Natsuko: して
Peter: So try to eat a little something
Natsuko: いく
Peter: To go and then go. So do this thing and then 行く. Of course, this is one of two meanings. So depending on the context of things, it could change. What you want to do is check the PDF for full explanation of this grammar point.

Outro

Naomi: じゃ、皆さん、PDFをcheck しといて下さいね。
Natsuko: それでは、また。

Grammar

Japanese Grammar Made Easy - Unlock This Lesson’s Grammar Guide

Easily master this lesson’s grammar points with in-depth explanations and examples. Sign up for your Free Lifetime Account and get 7 Days of Premium Access including this feature.

Or sign up using Facebook
Already a Member?

Kanji

Review & Remember All Kanji from this Lesson

Get complete breakdowns, review with quizzes and download printable practice sheets! Sign up for your Free Lifetime Account Now and get 7 Days of Premium Access including this feature.

Or sign up using Facebook
Already a Member?

Comments

Hide