Dialogue

Vocabulary

Learn New Words FAST with this Lesson’s Vocab Review List

Get this lesson’s key vocab, their translations and pronunciations. Sign up for your Free Lifetime Account Now and get 7 Days of Premium Access including this feature.

Or sign up using Facebook
Already a Member?

Lesson Notes

Unlock In-Depth Explanations & Exclusive Takeaways with Printable Lesson Notes

Unlock Lesson Notes and Transcripts for every single lesson. Sign Up for a Free Lifetime Account and Get 7 Days of Premium Access.

Or sign up using Facebook
Already a Member?

Lesson Transcript

日本のお寺の秘密
みなさんこんにちは、美樹のブログです。
京都、奈良を中心に日本にはたくさんの古い神社やお寺があります。今日はそのうちの一つ、奈良県にある薬師寺の話をしたいと思います。薬師寺は日本にある世界遺産の一つです。698年ごろに完成し、約1300年前に現在の場所に移動されました。災害などがあったため、その時代のまま残っている建物は東塔という塔一つだけです。東塔の隣にある西塔は1981年に西岡常一さんという宮大工によって再建されました。この2つの塔は対になっているので同じデザインで同じ高さでないといけないはずなのに、新しい西塔のほうがカラフルで高くできています。何も知らないでこの塔を見た人は建築ミスだと思うかもしれませんね。しかしこの塔を造った西岡さんはあえて高さを変えて造ったそうです。木でできているこの塔は、長い時間が経つと重みで沈んでいきます。西岡さんによると、千年後には2つの塔は同じ高さになるそうです。東塔もできたてのころは今の西塔と同じような姿をしていたんですね。
もし今のことだけを考えて西塔を造るとしたら、古い東塔に合わせて同じ高さの同じ色の塔を造ったほうがきれいですよね。でも、千年先のことを考えるとどうでしょうか…。神社やお寺専門の大工である宮大工というのは、千年先のことを考えて仕事をしているんですね。木の生命力と宮大工の仕事にため息が出ます。残念ながら千年後では、私はこの2つの塔が同じ高さになるところを見ることができません。でも、何世代か後の私たちの子孫がいったいどんな思いでこの塔を見るんだろうと思うと楽しみです。そんなことを考えながら京都や奈良を旅行すると一味違った旅行を味わえるかもしれません。今日本中に新しく建てられている建物は千年後、どんな姿になっているでしょうか。目先のきれいさだけではなく、未来にきれいな姿を残していけたらいいですね。
みなさんの国の歴史的な建物にはどのようなものがありますか?
それでは、また来週!

Kanji

Review & Remember All Kanji from this Lesson

Get complete breakdowns, review with quizzes and download printable practice sheets! Sign up for your Free Lifetime Account Now and get 7 Days of Premium Access including this feature.

Or sign up using Facebook
Already a Member?

Comments

Hide