Dialogue

Vocabulary (Review)

Learn New Words FAST with this Lesson’s Vocab Review List

Get this lesson’s key vocab, their translations and pronunciations. Sign up for your Free Lifetime Account Now and get 7 Days of Premium Access including this feature.

Or sign up using Facebook
Already a Member?

Lesson Notes

Unlock In-Depth Explanations & Exclusive Takeaways with Printable Lesson Notes

Unlock Lesson Notes and Transcripts for every single lesson. Sign Up for a Free Lifetime Account and Get 7 Days of Premium Access.

Or sign up using Facebook
Already a Member?

Lesson Transcript

青森
市民たちが「ヤーレ、ヤーレ、ヤーレヤ」「ラッセ、ラッセ、ラッセラー」等の掛け声に合わせ、武者などをかたどった人型の山車を引いて街を練り歩く祭典。それが「青森ねぶた祭」です。
厳密に言えば「観光地」ではありませんが、国内外から例年300万人以上の見物客がつめかけるこの祭りは、1980年に重要無形民俗文化財に指定されました。
幅9m、高さ5m、奥行き8m、総重量4tにもなる巨大な山車は、一見の価値あり。
さて、ねぶた祭の発祥は、一説によると「灯籠流しの変形」だそう。つまり、身についてしまった「穢れ」を灯籠に移し、自分の身代わりとして川や海に流すことで災禍を逃れ、幸福を祈る風習なのです。
「灯籠」とは、木枠と紙などで作った囲いの中に火を灯したもの。ねぶた祭の山車も内部に約700個もの電球が取り付けられ、灯籠と同じ構造になっています。山車が現在のように巨大化する前は、ねぶた祭最終日に山車燈籠を水に流していたのだとか。
日本有数の豪雪地帯である青森県。その短い夏を華麗に彩るねぶた祭は、毎年、曜日に関わらず8/2~7の6日間に渡って開催されています。雨天でも山車は運行し、8/7には特別に昼間運行と夜の花火大会、ねぶたの海上運行も行なわれるので、機会があればぜひ見学してみてください。

Kanji

Review & Remember All Kanji from this Lesson

Get complete breakdowns, review with quizzes and download printable practice sheets! Sign up for your Free Lifetime Account Now and get 7 Days of Premium Access including this feature.

Or sign up using Facebook
Already a Member?

Comments

Hide