Dialogue

Vocabulary

Learn New Words FAST with this Lesson’s Vocab Review List

Get this lesson’s key vocab, their translations and pronunciations. Sign up for your Free Lifetime Account Now and get 7 Days of Premium Access including this feature.

Or sign up using Facebook
Already a Member?

Lesson Notes

Unlock In-Depth Explanations & Exclusive Takeaways with Printable Lesson Notes

Unlock Lesson Notes and Transcripts for every single lesson. Sign Up for a Free Lifetime Account and Get 7 Days of Premium Access.

Or sign up using Facebook
Already a Member?

Lesson Transcript

Intermediate Lesson #70
INTRODUCTION
Natsuko: こんにちは、Natsukoです。
Naomi: Naomiです。
Peter: Peter here.
Natsuko: 今日のレッスンの舞台は、Travel agency、これ日本語だと、「旅行代理店」ていうんですよね。ということは、どこかに旅行に行く話なんですかね?
Naomi: いいですね。
Natsuko: いいですね。Naomiさん、最近どこか旅行いきました?
Naomi: 最近は、四国に行きました。
Natsuko: あ、すごい。四国は、夏祭りとか阿波踊りとかすごいんじゃないですか?
Naomi: あー、そうなんですよね。でも、その季節ではなくて、夏よりも前に行ったので
Natsuko: 暑くなくていいですね。
Naomi: よかったです。
Peter: 何やってきましたか?
Naomi: うどんを食べました。
Natsuko: あー。
Peter: あー。
Naomi: 朝、昼、晩、うどん、うどん、うどん。
Natsuko: うわー、うどん、とってもおいしいんですよね。
Naomi: うーん。
Peter: え?四国のうどんは有名ですか?
Naomi: 有名ですよね。
Natsuko: 映画にもなりましたよね、最近。
Naomi: そう、UDONていう映画がね、日本の映画があります。
Natsuko: とっても有名ですよ。讃岐うどん。みなさんチャンスがあったら一度食べてみて下さい。さて、今日のレッスンの人たちは、うどんを食べに四国に行くわけではないみたいなんですけど、何か旅行のプランがあるみたいなので、さっそく聞いてみましょう。
DIALOGUE
社員: いらっしゃいませ。
タカオ: 来月にアジア方面に旅行を考えているんですが、どこかオススメの場所はありませんか。
社員: 何日間くらいを考えていらっしゃいますか。
タカオ: 一週間くらいです。
社員: ちょっと調べてみますね。少々お待ちください。二名様でよろしいですか。
タカオ: はい。お願いします。(三、四分後)
社員: お待たせしました。今、一番のオススメは中国の上海ですね。7泊8日ホテル付きで1名様68,000円です。
タカオ: 上海ですか。
社員: 上海は今人気ですよ。ヨーロッパ文化と中国文化がミックスされた町並みは上海独特できれいですし、上海はアジアのグルメ天国と言われてますから、食べ物もすごくおいしいですよ。
タカオ: どうする?(同席のユミに聞く)
ユミ: 真夏の上海はものすごく暑いって聞くけど大丈夫かしら。
タカオ: この時期、アジアはどこでもうだるような暑さだよ。
ユミ: そうよね。中華料理食べ尽くしっていうのもいいわねえ。
タカオ: じゃあ、決まり!すいません、では上海でお願いします。
社員: ありがとうございます。では早速予約を入れたいと思いますので、この用紙に必要事項をご記入ください。
タカオ: わかりました。
Naomi: 次は英語が入ります。
社員: いらっしゃいませ。
Can I help you?
タカオ: 来月にアジア方面に旅行を考えているんですが、どこかオススメの場所はありませんか。
We are thinking of going to Asia next month. Do you have any recommendations?
社員: 何日間くらいを考えていらっしゃいますか。
How many days are you thinking of going?
タカオ: 一週間くらいです。
About a week.
社員: ちょっと調べてみますね。少々お待ちください。二名様でよろしいですか。
Let me look into it. Please wait a moment. Will that be for a party of two?
タカオ: はい。お願いします。(三、四分後)
Yes please.
社員: お待たせしました。今、一番のオススメは中国の上海ですね。7泊8日ホテル付きで1名様68,000円です。
Thank you for waiting. Our top recommendation is Shanghai China. It would cost ¥68000 per person for seven nights, eight days including Airfare and hotel fees.
タカオ: 上海ですか。
Shanghai?
社員: 上海は今人気ですよ。ヨーロッパ文化と中国文化がミックスされた町並みは上海独特できれいですし、上海はアジアのグルメ天国と言われてますから、食べ物もすごくおいしいですよ。
Shanghai is very popular now. The unique landscape mixing European culture and Chinese culture is very nice and Shanghai is called Asia’s gourmet heaven. So food is really delicious too.
タカオ: どうする?(同席のユミに聞く)
What do you think?
ユミ: 真夏の上海はものすごく暑いって聞くけど大丈夫かしら。
I heard it’s really hot in Shanghai in the middle of summer. I wonder if it will be okay.
タカオ: この時期、アジアはどこでもうだるような暑さだよ。
During this season, it’s hot everywhere in Asia.
ユミ: そうよね。中華料理食べ尽くしっていうのもいいわねえ。
I guess so and eating Chinese food till we drop sounds good.
タカオ: じゃあ、決まり!すいません、では上海でお願いします。
All right then its set. Sorry about that. We’d like to sign up for Shanghai.
社員: ありがとうございます。では早速予約を入れたいと思いますので、この用紙に必要事項をご記入ください。
Thank you very much. Please fill out this form with necessary information because I’d like to make a reservation for you.
タカオ: わかりました。
Sure.
POST CONVERSATION BANTER
Natsuko: Naomiさん、やっぱり何かを食べに行くプランでしたね。
Naomi: そうですね。旅行の楽しみは食べることですね。
Natsuko: 賛成です。 Do you agree, Peter?
Peter: Ah, I agree.
Natsuko: 四国もいいけど、確かに上海もお料理はおいしそうですね。
Naomi: あー、ほんとですね。中華料理ですかね、上海は。
Natsuko: そうですね。 This is Chinese cuisine は、日本語では、中華料理と言いますね。
VOCAB AND PHRASE USAGE
Natsuko: それでは、今日のVocabularyとPhraseを見ていきましょう。最初のキーワードは、こうくうけん
Peter: Air ticket, plane ticket.
Natsuko: これは、漢字3つでできてる言葉ですけれども、漢字を見るとすぐにわかるんですが、「航」というのは、これはNavigateという意味です。次の2番目の漢字「空」、これは「そら」ですね。Sky. それで、最後の「券」は、これはTicketという意味もあります。Air ticket, flight ticket という意味ですね。次のキーワードは、よやく
Peter: Reservation.
Natsuko: これは、スポーツとかEntertainmentの世界ではとてもだいじな言葉ですね。
Naomi: そうですね。
Natsuko: 日本でなにかイベントを見ようと思ってたりするような人は、覚えておくといいと思います。
Naomi: 予約をする、という動詞にして使うことが多いですよね。
Natsuko: そうですね。予約する、予約します。予約をとる、という言い方もありますね。
Peter: 使い方多いですね。
Natsuko: そうですね。予約を入れる、なんて言葉もあります。
Peter: あー、入れる。そうですね。
Natsuko: どれも make a reservation という意味ですね。お店やホテルなんかでも必ず使う言葉だと思いますので、覚えておいて下さい。
Peter: 「する」以外の動詞ですと、「を」が必要ということですか?
Natsuko: そうですね。
Naomi: 予約する、というのが一番簡単かもしれないですね。
Natsuko: そうですね。これは、動詞としてそのまま使えます。次のキーワードは、ほうめん
Peter: Direction, district.
Natsuko: ちょっとおもしろい単語だと思うんですけれども、「方」という漢字は、Directionですね。「面」というのは、Faceとかplaneという意味なんですね。だから、Directionと「方向」という、Directionという言葉が別にあるんですけれども、それよりもうちょっとVagueな感じで、「方向」と比べると、もうちょっと広い意味ですね。広い行き先、Regionなんかを指すときに言います。
Peter: あー、はい、わかりました。ありがとうございます。
Natsuko: それから、 Area, field なんかのことも、方面というふうに使ったりしますね。じゃ、Naomi先生、例文をお願いします。
Naomi: この会社は横浜方面に多くの支店がある。
Peter: This Company has many branches around Yokohama.
Natsuko: そうですね。Directionだけじゃなくて、Somewhere around Yokohamaという感じのNuanceで使ってるわけですね。次の例文もお願いします。
Naomi: その委員会には、各方面の専門家が集められた。
Peter: Experts from various fields were brought together for the committee.
Natsuko: この場合には、 Field, area というもっとさらに in general な意味ですね。次のキーワードは、まちなみ
Peter: Look of the stores and houses on a street.
Natsuko: これ、「街」はTownという言葉なんですけど、「並み」というのが、これがちょっと難しいNuanceの言葉ですね。 Something in a row って感じですか?
Naomi: そうですね。家がたくさんある風景を見て、家並み、とか、山がたくさんあるのを見て、山並み、なんていうふうにいうことがありますね。
Natsuko: だから、何かが並んでること、たくさんあって、しかも並んでるという感じなんですね。特に、街並みという言葉はよく使いますね。
Peter: Natsukoさん、ちょっとお聞きしたいことがあるんですが、この「並み」、たまに吉野屋に行くんで、
Natsuko: あ、牛丼ね。並、
Naomi: あー。
Natsuko: 大盛りとか並とかの、そうですね。
Naomi: お寿司もそうですね。
Natsuko: あ、そうですね。同じ漢字です。
Peter: 同じ漢字ですね。
Natsuko: そうです。
Naomi: 普通っていう意味なんですよね。
Natsuko: そうですね。Regular
Peter: そういうことですか。
Natsuko: Same as others って感じですか。
Peter: ずっと気になってて、なんで「並」って言うか、
Naomi: Waveかと思ってました?
Peter: そうそう、なんか想像できませんでした。
Natsuko: 確かに、なるほどね。そうなんです。 So it’s in a row because it has a nuance of same with the others.
Peter: So,普通
Natsuko: 次のキーワードは、どくとく
Peter: Uniqueness, peculiarity.
Natsuko: これは、漢字が「独」というのは、これはひとりという意味ですよね。 single, ふたつ目の漢字は、「特」これはSpecialの意味ですね。ですから、special to that single thing という感じですね。この「独特」の前に何か他の言葉を付けて、something peculiar to this and this っていう、そういうスタイルで使いこともあります。次のキーワードは、グルメてんごく
Peter: Paradise for gourmet.
Naomi: うわー。
Natsuko: Wow
Peter: Gourmet paradise.
Natsuko: 「グルメ」というのは、日本語でよく出てくるカタカナワードなので、覚えておくといいと思います。日本人、結構みんなグルメです。天国というのは、 Paradise とか heaven ていう意味ですよね。ですから、すごく、「~~Plus天国」という言葉で、その「~~」にとって、すごくParadiseみたいな楽しい場所っていう意味になるんですね。
Naomi: 買い物天国
Peter: Shopping paradise.
Natsuko: だから、グルメ天国は、グルメにとって天国みたいなところ、そういうことですね。
Naomi: 買い物天国も魅力的ですね。
Natsuko: これも旅行に行きたいな、と思うところでしょうね。
Naomi: そうですね。
Peter: 日本ですと、買い物天国はどこですか?
Naomi: もしコンピューターが好きなら、秋葉原
Peter: あー、秋葉原ですね。
Natsuko: ブランド物が好きなら、銀座
Peter: ありがとうございます。
Natsuko: 次のキーワードは、うだるような
Peter: Sweltering.
Natsuko: これは、あー、なんかいかにも日本の夏という感じもするんですけれども、「うだる」というのは、 to boil という意味なんですね。で、「ような」というのは、something like という意味なので、Boilされてるように暑い、という、だから hot and humid という感じですかね。
Peter: 先月ですね。8月の半ばぐらい、たいへんでしたね。
Natsuko: そうですね。日本の夏は、たいていうだるような暑さなんですけど、それでも今年はほんとに暑かったですね。次のキーワードは、たべつくし
Peter: To finish off, to eat it all.
Natsuko: この言葉は、ふたつの動詞がつながってできています。最初の動詞は、Naomiさん、お願いします。
Naomi: 食べる
Natsuko: to eat
Naomi: それから、尽くす
Natsuko: exhaust, to do all, to complete てそういう感じですね。
Naomi: そうですね。たとえば、「売り尽くし」なんていう看板を見ること、ときどきありますよね。
Peter: Everything must go.
Natsuko: 次のキーワードは、きにゅう
Peter: Filling in forms.
Natsuko: これも、会話にも、それから書類なんかにもよく出てくる言葉ですね。
Naomi: そうですね。これも、「する」を付けて、記入する、動詞にできますね。
Natsuko: あ、そうですね。Internet shoppingなんかでもよく出てきますよね。
Naomi: 記入して下さい。

Lesson focus

Natsuko: それでは、今日のレッスンのポイントに行きましょう。今日のポイントは、~~ていらっしゃる。これはとてもていねいな言い方ですね。いらっしゃる
Peter: Is the honorific form of the verbs
Natsuko: 来る
Peter: To come.
Natsuko: それとも、行く
Peter: To go.
Natsuko: いる
Peter: To be as in honorific, it is used to show respect when speaking to those with the higher social status than the speaker or when addressing customers or clients. In today’s case…
Natsuko: いらっしゃる
Peter: Replaces the
Natsuko: いる
Peter: In the Japanese. So ている the progressive form as in today’s dialogue.
Natsuko: 考えていらっしゃいますか?
Peter: Which is the honorific form of
Natsuko: 考えていますか?ですから、この「いらっしゃる」というのは、一番ていねいな感じですよね。
Peter: はい、そうです。For example, when speaking with a professor…
Natsuko: あー、そうですね。それともCustomerなんかもそうですね。 addressing a customer.
Peter: When you use 尊敬語 as in this conversation, you are increasing the status of the person you are speaking to or the party you are speaking to and in this case, the person is speaking to a client. So the client is raised up.
Natsuko: そうですね。尊敬語というタイプの敬語は、相手を高める、相手をほめるような言葉なんですね。逆に、謙譲語というのは、自分の立場を低くして、相手の方が高いことを表すんですけれども、尊敬語は直接相手を高いところに置いて表現する言葉です。

Outro

Natsuko: 他にも、今日の会話いくつかポイントがありましたけれども、PDFなんかをくわしくチェックしておいて下さい。それでは、今日のレッスンはここまでにします。また今度。

Grammar

Japanese Grammar Made Easy - Unlock This Lesson’s Grammar Guide

Easily master this lesson’s grammar points with in-depth explanations and examples. Sign up for your Free Lifetime Account and get 7 Days of Premium Access including this feature.

Or sign up using Facebook
Already a Member?

Kanji

Review & Remember All Kanji from this Lesson

Get complete breakdowns, review with quizzes and download printable practice sheets! Sign up for your Free Lifetime Account Now and get 7 Days of Premium Access including this feature.

Or sign up using Facebook
Already a Member?

Comments

Hide