Dialogue

Vocabulary

Learn New Words FAST with this Lesson’s Vocab Review List

Get this lesson’s key vocab, their translations and pronunciations. Sign up for your Free Lifetime Account Now and get 7 Days of Premium Access including this feature.

Or sign up using Facebook
Already a Member?

Lesson Notes

Unlock In-Depth Explanations & Exclusive Takeaways with Printable Lesson Notes

Unlock Lesson Notes and Transcripts for every single lesson. Sign Up for a Free Lifetime Account and Get 7 Days of Premium Access.

Or sign up using Facebook
Already a Member?

Lesson Transcript

年に二回の特別なお風呂
みなさんこんにちは、美樹のブログです。
日本では年に二回、特別なお風呂に入る日があります。 五月五日の端午の節句と、十二月の後半の冬至の日です。
五月五日は端午の節句、別名をこどもの日と言います。 この日は大人が子供を大切にし、子供は親に感謝する日です。
この日のお風呂は特別です。 お風呂の中に菖蒲という植物の葉を入れるのです。 菖蒲の葉は細長いのでお風呂に入れると少しチクチクしますが、いい匂いがします。 体が温まる効果もあります。
この日は柏餅というお菓子も食べます。 これは餅の中にあんこが包まれたシンプルなお菓子ですが、餅が大きな葉に包まれているのが特徴です。 その葉が柏という木の葉なので、このお菓子の名前を柏餅と言います。 柏の葉は新しい葉が育つまで古い葉は落ちません。 柏の葉のように家族も長く続くように願いをこめて柏餅を食べます。
特別なお風呂に入る日のもう一日は、十二月後半の冬至の日です。 冬至は一年の内で一番昼間が短くて夜が長い日です。 この日のお風呂には柚子を入れます。 柚子の入ったお風呂を柚子湯と言います。 柚子はとっても良い匂いがするし、ビタミンCが多く含まれているので肌に良いです。 また、体を温める効果もあります。 お風呂に柚子が浮いているとついつい触ってしまうので、この日家族の中で最後にお風呂に入ると、柚子は潰れている可能性が高いです。 柚子はネットに入れてお風呂に入れることをおすすめします!
冬至の日には、柚子湯に加えて、カボチャを食べると風邪をひかないと言われています。
市販の入浴剤も良いですが、菖蒲湯や柚子湯なら自然の香りを楽しむことができるし、特別な気分を味わうことができます。
菖蒲や柚子の代わりにミントやオレンジを入れるのもいいかもしれないですね! みなさんはお風呂に何を入れますか?
それでは、また来週!

Kanji

Review & Remember All Kanji from this Lesson

Get complete breakdowns, review with quizzes and download printable practice sheets! Sign up for your Free Lifetime Account Now and get 7 Days of Premium Access including this feature.

Or sign up using Facebook
Already a Member?

Comments

Hide